バイヤー商談日誌登録

Buyer Consultation Report

以下の「商談カード」は、参加企業ご担当者様に商談実績をご提出いただくための様式となります。本日18時までにご提出いただきますようお願いいたします。
作成にあたっては、下記の評価基準をご参考の上、全項目を漏れなくご記入ください。
また、バイヤーとの商談時に取引の有無や金額が未確定の場合でも、商談時点での想定金額を必ずご入力ください。(※「0ドル」や未記入はご遠慮ください)
A商談後すぐに3か月以内の取引が予定されており、迅速な対応が求められる場合。
Bサンプル発送や見積依頼等の追加要望があり、状況に応じて取引に発展する可能性が高い場合。
C具体的な取引進展には至っていないものの、バイヤーが関心を示しており、継続的なコンタクトが必要な場合。

作成者情報

作成者の情報を選択してください。
出展企業名を選択してください。※カタログ参考
スペースなしで入力してください。例)田中太郎
商談時間帯
ご希望の相談時間帯をお選びください。(複数選択可)

バイヤー商談結果

バイヤーの情報を入力してください。
バイヤー企業名を入力してください。※英語、韓国語、日本語可
商談の種類
商談の種類を選択してください。
商談時の内容を入力してください。※英語、韓国語、日本語可
価格情報が不明の場合、推定金額を記入してください。

ドル換算金額 : 約 0 ドル

業種
バイヤーの事業分野を選択してください。
分野
商談商品に該当する分野を選択してください。
商談結果
上記の評価基準を参考に選択してください。
バイヤーの名刺を撮影し、アップロードしてください。
内容を記入してください。(500文字以内)
위로 스크롤